株主還元・配当

(2023年10月31日現在)

株主還元に関する基本的な考え方

当社は総還元性向を株主還元の指標と位置づけており、経営基盤の一層の強化に努めながら、総還元性向を30%とすることで、安定的な配当の実施と自己株式の取得に取り組むことを基本方針としています。
なお、自己株式については、保有の上限を発行済株式総数の5%とし、上限を超過した場合は消却することとします。

具体的な利益配分について

2022年度の利益配分については、年間配当⾦は1株あたり50円(中間25円・期末25円)、自己株式の取得は20億円を上限に実施することとしました。

また、2023年度の利益配分については、近時の業績の推移等を踏まえ、期末配当金を当初の予想から1株あたり5円増配の30円に修正します。この結果、1株あたりの年間配当⾦は55円(中間25円・期末30円)となる予定です。自己株式の取得については、上記の算出方法に基づき実施する予定としています。

株主還元の推移

スワイプして見る
    2020年3月期 2021年3月期 2022年3月期 2023年3月期 2024年3月期
配当金 1株当たり配当額(年額)
(円)
50.00 50.00 50.00 50.00 55.00(予定)
うち中間配当額(円) 25.00 25.00 25.00 25.00 25.00(予定)
年間配当金総額 122億円 122億円 121億円 121億円
自己株式の取得
(注1)
取得株式数(株) 1,235,500 - - 437,900
価格の総額 43億円 - - 20億円

(注)

  • 単元未満株式の買取請求により取得した株式は含めていません。
  • 年間配当金総額および自己株式の取得価格の総額について、億円未満は四捨五入しています。

「安心・快適」、そして「夢・感動」をお届けすることで、お客様の喜びを実現し、社会に貢献します。

  • 阪急電鉄
  • 阪神電気鉄道
  • 阪急阪神不動産
  • 阪急交通社
  • HANKYU HANSHIN EXPRESS