この春、新しい世界へ飛び込んでみませんか?
 「未来にわたり住みたいまち」をつくりたい。そんな想いを同じくする阪急阪神沿線で活躍の市民団体と協働で、楽しみながら地域・社会の課題について学べる8つの体験プログラムを開催します。皆さまからのご応募お待ちしています。 応募方法
応募多数の場合は抽選となります。(先着順ではありません)
応募にあたっては注意事項の承諾が必要です。
>よくあるQ&Aはこちら

no1.3/19(土)宇宙って不思議!
星空のお話を聞いて、天体望遠鏡をつくろう!
主催 : 豊中天文協会
●時 間:17:00~19:30
※雨天決行・雨天時は一部内容変更あり
●場 所:豊中市立青年の家 いぶき[豊中市]
●定 員:親子50人(小学校高学年)
※保護者同伴必須・3才以下同伴不可

古(いにしえ)の時代から人々の心を捉えて離さない宇宙。大気汚染や光害により、都市部においては天体観測が難しい環境になって久しい中、「豊中天文協会」は30年近くにわたり、こども達に本物の星空を見せることを目的に活動しています。このプログラムでは、太陽系の誕生のお話を聞いたり、工作キットを用いて自分だけの望遠鏡作りにチャレンジ!天気が良ければ手作りの望遠鏡で天体観測も行います。親子で宇宙の不思議や地球の素晴らしさについて考えてみましょう。

スケジュール
17:00~17:30 星空のお話
        (太陽系の誕生)
17:30~18:30 工作キットを使用した
         天体望遠鏡づくり
18:30~19:30 月の観察・解散
レポート(ブログ)を見る

no2.3/25(金)楽しく学ぼう!多様な文化
~世界のこども達に想いをはせよう~
主  催:定住外国人子ども奨学金実行委員会
●時 間:14:00~16:00
●場 所:阪急西宮ガーデンズ4階
     ガーデンズホール[西宮市]
●定 員:親子50人(小学生)
※保護者同伴必須・未就学児同伴可

経済的な理由により高校進学をあきらめざるを得ない、日本に定住する外国にルーツを持つこども達。1人でも多く学び続けられるように経済的支援を行う「定住外国人子ども奨学金実行委員会」では、奨学生たちのルーツとなる外国の多様で豊かな文化を伝えるプログラムを開催します。こども達がおかれる現状を学ぶと共に、色鮮やかな民族衣装の試着やおなじみの絵本の外国語での読み聞かせ、クイズなどを通じて、楽しく世界の文化に親しんでみませんか?

スケジュール
14:00~14:20 活動紹介、コーナー説明
14:20~15:40 世界の文化体験コーナー
(1)民族衣装試着・写真撮影
(2)韓国語、タイ語で名前を書いてみよう!
(3)外国の絵本を楽しもう!
(4)多文化クイズに挑戦
(5)切り絵体験
15:40~16:00 終了式・解散
レポート(ブログ)を見る

no3.3/26(土)陽春の京都を巡る
川端康成作品の風景を感じる嵯峨野フィールドワーク
主  催:特定非営利活動法人 遊悠舎京すずめ
●時 間:10:00~15:00
※雨天時は3/27(日)に延期
●場 所:阪急嵐山駅~嵯峨野地区一帯
    [京都市]
●定 員:大人25人 ※こども同伴不可

日本の古都であり古くから人々に愛されてきた京都。その地に根付く先人達の知恵や工夫を今日に伝える「遊悠舎(ゆうゆうしゃ)京すずめ」のガイドで、川端康成の名作『古都』の情景を巡ります。渡月橋や野宮(ののみや)神社・亀山公園などの名所を巡ったあと、川端康成が逗留し、執筆に勤しんだ部屋が残る「嵐山祐斎亭(ゆうさいてい)」での講演を通して、京都の美学と自然観を学びます。京都の春の訪れを感じてください。

スケジュール
10:00~10:15 フィールドワークの
        コース等説明
10:15~12:00 フィールドワーク
        (渡月橋、野宮神社、
        亀山公園など)
12:00~13:30 「嵐山祐斎亭」にて昼食・
        施設見学
13:30~15:00 講座「川端康成『古都』が
        問う現代の京都」・解散
レポート(ブログ)を見る

no4.4/2(土)プールでのボランティア体験
障がいのあるこども達に水に親しむ喜びを
主催:特定非営利活動法人 プール・ボランティア
●時 間:9:30~12:00
●場 所:大阪市立扇町プール[大阪市]
●定 員:16才以上20人
※こども同伴不可

「障がいのあるこども達にも、水に親しみプールで泳ぐ楽しさを」、そんな想いで活動を続ける「プール・ボランティア」。高校生から70代と幅広いボランティアに支えられ、16年間で延べ60,000人近くのこども達にその喜びを提供してきました。「どんな活動なんだろう?」と興味を持たれた方、「泳げるけど自分にできるか不安」という方も大歓迎!プール用の車椅子の入水体験や、ボランティアとの交流を通じて活動の意義を体感してもらいます。いざ、新しい世界に飛び込んでみませんか?

スケジュール
  9:30~10:00 事前説明
10:00~10:20 水着に着替えて
        プールサイドへ移動
10:20~11:00 プールサイドで集合後、
        見学・交流会(入水風景、
        水中での活動など)
11:00~12:00 体験会・解散
(1)プール用車椅子を使っての入水体験
(2)身障者介助用浮具などを使っての
    浮遊体験
(3)アイマスクゴーグルを着用した
    視覚障がい者の水泳疑似体験
※終了後、希望者は
 最大13:00まで遊泳可能。
レポート(ブログ)を見る

no5.4/6日(水)「日本一の里山」黒川(妙見の森)
里山整備体験&天然記念物のエドヒガン(桜)花見ウォーク
主  催:川西里山クラブ
●時 間:9:45~15:00
※雨天時は4/8(金)に延期
●場 所:川西市黒川「妙見の森」周辺
     [川西市]
●定 員:大人30人 ※こども同伴不可

川西市黒川地区にある能勢妙見山「妙見の森」では、毎年、天然記念物のエドヒガン(桜)が咲き誇り、私たちの目を楽しませてくれます。「川西里山クラブ」では、その群落の保護育成や薪炭(しんたん)林の間伐などを行い、日本一の里山と称される同地の保全・活用に努めています。このプログラムでは、桜の美しいこの時期に、クヌギの苗木植樹や伐採材の運搬など、里山保全を楽しく体験。更には薪を使ったダッチオーブンで焼いたピザランチや、花見ウォ-クで春の一日を満喫できます。

スケジュール
  9:45~10:00 参加受付・説明
10:00~10:05 妙見の森ケーブル乗車
10:05~10:30 2班に班分け
        (以下A班の例。B班は逆順)
10:30~11:15 クヌギの苗木植樹
11:15~12:00 伐採材の運搬体験
12:00~13:00 昼食(以下合同)
13:00~13:30 後片付け
13:30~15:00 エドヒガン(桜)の
        花見ウォーク・解散
レポート(ブログ)を見る

no6.4/16(土)阪神・淡路大震災の悲劇を風化させないために
地すべり跡地の緑化ボランティアと和太鼓演奏会
主  催:ボランティアグループ「ゆりの会」
●時 間:10:00~13:00
※雨天時は4/17(日)に延期
●場 所:ゆりのガーデン
    (西宮市仁川百合野町)
     地すべり資料館周辺[西宮市]
●定 員:大人80人
※こども同伴不可
●協力:兵庫県 阪神南県民センター
    西宮土木事務所

阪神・淡路大震災で、近隣住民34人が犠牲となった地すべり跡地にボランティアグループ「ゆりの会」の手で植えられたシバザクラ。犠牲者への追悼の意と、震災の教訓を風化させずに次世代に伝えたいという想いで、大切に育てられています。このプログラムではシバザクラの手入れをするボランティア体験に加え、同地にある仁川百合野町地区地すべり資料館の見学や地元の学生による迫力ある和太鼓の演奏なども鑑賞できます。美しく咲き誇る花々を愛でながら、「あの日」に想いをはせてみませんか?

スケジュール
10:00~10:15 2班に班分け
        (以下A班の例。B班は逆順)
10:15~11:00 土砂災害の学習
11:00~11:45 花壇の手入れ作業
11:45~12:10 和太鼓演奏会(以下合同)
12:10~12:35 吹奏楽演奏会
12:35~13:00 鉢苗プレゼント、おにぎり
        付・解散
レポート(ブログ)を見る

no7.4/17(日)ご存知ですか?古民家の魅力
箕面市の街道(旧西国街道)を巡るまち歩き
主  催:みのお市民まちなみ会議
●時 間:10:00~14:00
※雨天時は4/24(日)に延期
●場 所:旧西国街道沿い[箕面市]
●定 員:大人30人 ※こども同伴不可

北摂のみどり豊かな地「箕面」。まちの美しい景観を守り育てる活動を行う「みのお市民まちなみ会議」のガイドで、旧西国街道に点在する名所や古民家を巡るまち歩きツアーを開催します。赤穂浪士として歴史に名を刻み、俳諧の世界にもその足跡を残した「萱野三平(かやのさんぺい)」旧邸や、カルピス創業者ゆかりの地である教学寺などの名所を散策。また、屋根の先端で天空を睨み邪気を払っている“鬼瓦(おにがわら)”や虫籠窓(むしこまど)などの解説を通じ、魅力ある古民家の世界をご紹介します。

スケジュール
10:00~10:15 かやの中央バス停
        (箕面駅・千里中央駅より、
        阪急バスで約10分)付近に
        て、コース等説明
10:15~11:15 古民家、箕面道道標
        (みのおみちどうひょう)
        ウオッチ
11:15~11:30 「萱野三平旧邸」見学・
         解説、休憩
11:30~12:30 古民家、高札場跡(こう
        さつばあと)、教学寺
         ウオッチ
12:30~14:00 昼食交流会・解散
レポート(ブログ)を見る

no8.4/23(土)自然楽習会 in 大正川
命みなぎる春の川で生きものを探してみよう!
主  催: 人を自然に近づける川いい会
●時 間:9:30~12:00
※雨天決行・雨天時は一部内容変更あり
●場 所:大正川(茨木市立天王小学校前
     付近)[茨木市]
●定 員:親子40人(5才~小学生)
※保護者同伴必須・4才以下同伴不可
●協 力:大阪府 安威川ダム建設事務所

茨木市と摂津市にまたがる安威(あい)川の支流である大正川。市街地にありながら、驚くほど生きものが豊富に生息し、春にはコイやフナが産卵のために遡上してきます。このプログラムでは、「人を自然に近づける川いい会」の案内のもと、親子で一緒に生きものを捕って観察し、楽しみながら自然について学習します。また、プロの生物調査員が、特定外来生物についても解説。親子で川の生物多様性を学び、体感してみませんか?

スケジュール
  9:30~10:00 参加受付・川に入る用意
10:00~10:10 川へ移動・注意事項の伝達
10:10~11:10 水生生物の捕獲
11:10~11:30 捕獲生物の解説
11:30~12:00 配布教材の説明・解散
※雨天時は水生生物の観察・解説と細密画の
 着色講座
レポート(ブログ)を見る

応募にあたってご了承いただく注意事項
●各プログラムの主催は、プログラムに記載の市民団体です。ご当選後の問合せ窓口は、プログラム主催団体となります。
●お客様の個人情報は、阪急阪神ホールディングス、阪神コンテンツリンクおよびプログラム主催団体が厳重に管理のうえ、参加連絡等のプログラムの運営、並びに
 個人を特定しない統計的情報として当社グループ事業の参考とするために、利用させていただきます。
●一部のプログラムにおいて、水中での活動や刃物の使用等危険を伴う内容がございます。くれぐれもお客様ご自身で安全管理の上、万全の体調でご参加ください。
●いずれのプログラムもお子様だけでのご参加はできません。保護者と一緒のご参加または保護者の同伴が必要です。
●お子様と一緒にご参加の場合、保護者の監督責任の下、お子様の安全配慮をお願いいたします。
●今後の広報や活動記録として公開することを目的に、当日阪急阪神ホールディングスおよびプログラム主催団体が写真を撮影させていただきます。
 また、マスコミや関係団体による取材・撮影の可能性があります。
●天候等やむを得ぬ事情により、プログラムの内容を変更・中止することがございます。
●イベント開催において発生した事故や怪我、トラブルについて一切の責任を負いかねます。
過去のプログラムはこちら