ゆめ・まち隊の突撃レポート

阪急電鉄
「マナーアップ戦隊 マナブンジャーショー」
第20回は、公共マナーの大切さを伝える正義のヒーロー「マナーアップ戦隊マナブンジャーショー」を企画・運営する阪急電鉄の取り組みについてご紹介していきます。
(本ページの内容は、2010年8月時点のものです)

社員が作る「正義のヒーロー」
阪急電鉄が行う「阪急レールウェイフェスティバル」で上演されるヒーローショー「マナーアップ戦隊マナブンジャー」。このヒーローショー、実は脚本から演出、出演者にいたるまで、すべて阪急電鉄 都市交通計画部を中心とするスタッフが作り上げていることをご存知でしたか?
この「マナブンジャーショー」が生まれたのは、2006年の「阪急レールウェイフェスティバル」から。「マナーや環境啓発を目的とした企画を考えていまして、2005年の秋の阪急レールウェイフェスティバルでは、地球温暖化問題について学べるパネル迷路を作ったんです。しかし、文字を読んでいただくだけでは、お伝えできることにも限界がありますし、こども達には少し難しい内容になりがちでした。そこで、企画にあがったのがこども達にも楽しくマナーを知ってもらえるヒーローショー。ショーイベントならこども達にもわかりやすいですし、保護者の方にも一緒に楽しんでいただけるかと思いまして。」そう語るのは阪急電鉄の城本さん。現在「マナブンジャーショー」の脚本は3本、放置自転車防止・電車内での携帯電話利用マナー・エコの観点からの公共交通利用を、ショーを通してこども達に伝えています。
阪急電鉄「マナーアップ戦隊 マナブンジャーショー」 画像
阪急電鉄「マナーアップ戦隊 マナブンジャーショー」 画像

楽しみながら、マナーの大切さを伝えたい
「1回のショーでは、演者が4、5名。会場の整理の人員や音響、司会等を合わせると10名程度必要ですね。特にショーを演じる社員は、繰り返しビデオを見たり、ヒーローショーを手がける専門会社にお願いして動きの基礎を学んだり、ナレーションの間をつかむために音楽プレーヤーでショーの音源を聞きながら通勤したりと、本番までに練習を重ねていますよ。ただ、中には筋肉痛になる社員も・・・(笑)」と城本さん。
城本さんは続けて、「でも真面目で熱心なだけじゃつまらないんです。マナブンジャーの脚本は現在3本、どれもマナーの大切さをお伝えするものですが、いろいろな所に、こどもも大人もクスッとくるような小さなネタを仕込んでいるんです。例えば音響。マナブンジャーが腰につけているSTACIAカードは、こども達からの応援エネルギーをチャージして悪者と戦うパワーにします。その際、『チャージ完了しました』という音響を付けました。また、鉄道会社ならではの『増結!』といった台詞や、駅でおなじみの音楽も入れていて、保護者の方でも楽しんでくださっていますね。
せっかくのヒーローショーですから、楽しくマナーについて学べたら素敵ですよね。またスタッフからも、「こども達に喜んでもらえてうれしかった」という人が多く、今や都市交通計画部内では、ショーの時期が近付くと『次はだれが参加するんだろう』と噂が立つほどです。この調子で、私たちも楽しんでマナーアップの活動を続けていけたらと思っています。」と語ってくれました。
手作りのヒーローベルト
MCのお姉さんも実は社員

「マナブンジャーだいすき」
ある時、マナブンジャーショーを見て下さったお子さんからお手紙が。 その手紙には、「マナブンジャーだいすき」と書いてあったそうです。その他にも個人のブログにマナブンジャーショーの感想を書いてくださるお客様も多いそうです。
「マナブンジャーショーもおかげさまでリピーターが増えました。今では一回の公演で300人近いお客様が集まってくださるほどの盛況ぶりです。その中には“マナブンジャー!”と大きな声で名前を呼んでくれるお子さんもたくさんいてくださいます。こうした肌で感じられる反響はとてもうれしいですね。もっと皆さんの期待に応えていくために、ショーの内容や演出を拡充していきたいと思っています。しかしその反面、今行っている脚本や演出も大事にしていきたいという思いもあるんです。マナーは常にみんなが気をつけていくものですし、繰り返しマナーアップを呼び掛けることが大事ですから。
こども達の心にさまざまな公共マナーが根付くまで、また親御さんをはじめとする大人に『こどもの前でかっこ悪いことはできへんなぁ』と思ってもらえるように、マナブンジャーは戦い続けますよ。日々の生活の中で、マナブンジャーが伝えるマナー啓発のメッセージを思い出していただけたらと思っています」。
阪急電鉄「マナーアップ戦隊 マナブンジャーショー」 画像
阪急電鉄「マナーアップ戦隊 マナブンジャーショー」 画像

行ってきました!社会貢献担当の当日レポート 阪急電鉄「マナーアップ戦隊 マナブンジャーショー」

阪急電鉄「マナーアップ戦隊 マナブンジャーショー」 画像とあるお天気のいい日。今日は、「マナーアップ戦隊 マナブンジャー」のマナブレッドさんにお話を伺いました。マナブンジャーは、人間の暮らしにくい町をつくろうと暗躍する侵略者「イ―ブルイデア」に立ち向かい、マナーの大切さをみんなに伝える正義のヒーローです。 今回は、みんなの知らないマナブンジャーの秘密についてインタビューしてみたいと思います。

社会貢献担当:マナブレッドさんの腰につけているベルト、エメラルドSTACIAカードが入っていますが、これは?

マナブレッド:このベルトのエメラルドSTACIAカードは、みんなの応援エネルギーを“チャージ”できるカードなんだ。もちろん俺専用で、ちゃんと名前も入ってるんだよ。

社会貢献担当:マナブンジャーは「マナーアップ“戦隊”」ということですが、なぜマナブレッドさん一人なんですか?

阪急電鉄「マナーアップ戦隊 マナブンジャーショー」 画像マナブレッド:おいおい社会貢献担当さん、君までそんな事聞くんじゃない!マナーアップ戦隊マナブンジャーは大戦隊だぜ!今は色々ワケがあって俺一人なんだよ。まぁその秘密は「阪急レールウェイフェスティバル」でやっているショーを見れば分かるさ!ぜひ見に来てくれ!

社会貢献担当:し、失礼しました・・・。あ、そうそう、マナブンジャーと一緒に写真を撮りたいこども達が多いそうですよ。

マナブレッド:へぇ~、そうなんだ!「阪急レールウェイフェスティバル」なら、ショーのあとにこども達と一緒の時間を作るようにしているから、その時に声を掛けて欲しいな。おっと、マナーを守れないこどもとは一緒に写れないから、みんなもしっかりマナーを守ってくれよ。

社会貢献担当:最後にマナブンジャーファンのこども達にメッセージを。

マナブレッド:マナーを守る住みやすい社会を、みんなで作っていこうぜ!イーブルイデアのささやきは恐ろしいけど、優しくて強い心を持つみんながいれば、絶対大丈夫さ!

以上、マナブレッドさんにインタビューを行ってみました。とっても熱いハートのカッコいいヒーローさんでした。皆さんもマナブンジャーと一緒にマナーを守っていきましょう!





ゆめ・まちプロジェクトTOP  社会貢献の取組方針  地域環境づくり  次世代の育成  阪急阪神 未来のゆめ・まち基金
ゆめ・まち ええこと応援団  ゆめ・まち隊の突撃レポート  ポスターギャラリー グループ従業員向けページ